こんにちわ!
I’m enjoying my happy life !!
Yukoです。
「育児は育自」とよく言われます。
実際に子供を育ててみて、日々「その通り!」と実感する事が多々あります。
私は物事を効率的にパキパキ進めていくのが好きです。1日に沢山のto doをこなせると、「今日も頑張った〜」なんて思うタイプ。
(そんなにこなさなくても、自分は自分で幸せなのに……。まだ、その境地には辿り着いていない様です。)
そんな私に、子供が隙を見つけては何度も同じ本を「読んで!」とせがんできます。下の子が突然生まれて、寂しい思いをしているのもあって、なるべく要望には応えたいと思いますが、正直1日に何度も同じ本を読むのは苦痛です。
「違う本にしてよ〜」と思わず言ってしまいました。
良い母親でありたいと思う反面、今の私の行動は不味かったなと反省。
しかしここで自分を否定ばかりしていると、自分も疲れてしまうので「そうだよね。そんな事もあるよね」と受け入れてみました。
【どんな効果があるのか?】
この方法、コーチングのブログに書かれていました。
実際どんな効果があるのかな?と考えていました。
トイレで閃いてしまったのですが……
(潜在意識を働かせていると、ふとした瞬間に閃く!トイレが多い。みたいな本を昔読んだ様な……。)
「そうだよね!」と自分自身を受け入れると、自己肯定感が高くなると同時に、自分の中でストレスが発生しないので、外へ怒りをぶつける事がないんです。
【どんな仕組み?】
自己肯定感=自分は自分のままで良いんだ!と思う事。
そしてストレスとは、自分の中に「理想の自分」を描いて、それにそぐわない反応をする事で「できない自分」にストレス(苛立ち)を感じます。
それが、自分の外側の自分よりも立場が弱いもの(この場合だと子供)に向かって、発射される(怒鳴るや怒るになる)訳ですね。
怒りは自分よりも強い物へ向かう事はありません。自分より弱い者へ向かう傾向が強いです。
【まとめ】
自分を「そうだよね!そう思う事もあるよね!」と受け入れてあげるだけで、自己肯定感を高め、怒りの発生を抑える。
最初は難しいかもしれませんが、気が付いた時に意識して取り入れていきたいです。